辛いものはお好きですか?
はい、五十男浪は大好きです。
おそらく、この記事をお読みの左党さんでしたら、
およそ「お嫌い」ということはないのでは…?
五十男浪は、今日の午前中、仕事先で中華屋さんの前を通りかかった時に、
ふと漂ってきたランチメニュー(麻婆豆腐定食)の香りに反応して以来、
午後は全く仕事になりませんでした。
頭の中が完全に麻婆豆腐で占拠されました。
でもねぇ、一方でメタボ、かつ現在進行形のダイエッターでもある五十男浪にとって、
麻婆豆腐って、背徳の美食なんですよね…。
カロリーさえ気にしなければ、
あっつあつの出来立て麻婆豆腐を、どんぶり飯に豪快にかけて食らいつきたい!
その願望を、中途半端に叶えてくれる方法を、自己流で考えました。
それが本日のつまみ。「大豆のお肉で麻婆大根人参」。
麻婆豆腐のかわりに麻婆茄子、というのは、かなり市民権をえた調理法だと思います。
茄子ではなくて大根、というのを、以前イトーヨーカ堂店頭レシピで見ていたので、
それならば、我が家の冷蔵庫にグーグー寝ていた人参もご一緒してもらおうと。
さらに、ミンチ肉を「大豆のお肉」に置き換える無駄な抵抗により、
必死にカロリーオフ感を演出しつつお味はそのままで。
調理法はいたって簡単。
大根と人参をザク切りし、あらかじめレンジで5分火を通します。
並行して、熱湯3分で戻しておいた大豆のお肉を水切りし、
全ての具材を一気に炒めます。
(麻婆ソースを自作されるプロフェッショナル主婦の皆さんであれば、
ソース作りの過程が入りますが)
五十男浪の場合は手抜きをさせてもらって、スーパーの市販の麻婆ソースを用意。
焼き上がった具材に絡めてひと炒めして、きざみネキを散らしたら出来上がり。
ぷは〜。明日も頑張って働きますかね。
コメント