節約酒肴 【節約酒肴】こりゃラクだわい、シンガポール風”紙包電磁鳥”(ペーパーチキン) シンガポール・ペーパーチキン(紙包鳥)って、ご存知ですか? 五十男浪(いそおろう)は知りませんでしたが、 シンガポールの駐在日本人たちには、 とっても人気の一品らしいです。 下味をつけたチキンと付け合わせ野菜を、 パラフィン紙で包んでから、... 2022.08.30 節約酒肴
節約酒肴 【節約酒肴】レンチン山芋お好み焼き、焼いてみた! たしかにラクだった!! 先日、レンチンとん平焼きが 予想以上に旨かったので、 すっかり気を良くした五十男浪(いそおろう)。 それならば、と、 今度はお好み焼きにチャレンジ。 参考レシピは、 全農広報部の「粉を使わないお好み焼き」。 粉を使わないから、 罪悪感もかな... 2022.08.23 節約酒肴
節約酒肴 【節約酒肴】レンチンだけのとん平焼き、完成しました! 今宵も残業あがりの五十男浪(いそおろう)、 ごはんの支度はちゃっちゃとすませて、 サッサと「プシュゥ〜♪」してしまいたい。 そこで、今夜の酒肴はコレ↓ レンチンのみで完成! 元ネタは、LINE BLOGの料理研究家・野菜ソムリエ sachi... 2022.08.19 節約酒肴
五十男浪ブログ 【五十男浪ブログ】最近、ガスト・モーニングのコスパは、コメダ・モーニングを超えたなぁと思いはじめた件 ウサギ小屋のような五十男浪(いそおろう)の小さなお家には、 家長の書斎なんていう贅沢な空間はないので、 早起きした時の朝活は、大抵近所のカフェで。 「ネカフェ・ワーク」からはじまって、 「マクド・ワーク」、「ドトる・ワーク」、 「コメダ・ワ... 2022.08.06 五十男浪ブログ
節約酒肴 【節約酒肴】”餃子メーカー”が1個あると、小学生が酒のつまみを作ってくれます!! けっして器用とは言いがたい我が家の小学生男子、 学校の家庭科の宿題で 「我が家のシェフになろう」というレポートのお題をもらって帰ってきました。 って、コレ、提出明日じゃん!!!もうお仕事終わって疲れて帰ってきたので、 一杯飲んで寝てしまおう... 2022.08.05 節約酒肴
節約酒肴 【節約酒肴】レンチン・ポテチはカンタン、しかし「我が家時間」を知る必要はあり 今宵も残業あがりでフラフラの五十男浪(いそおろう)。 やっぱりあまり手をかけず、 さっさと、プシュ〜ッと麦茶(もとい麦酒)を開けてしまいたい。 そこで出動するのが、レンジ君ですよね〜。 頼りになります!! 本日は、 すっごいひさびさの自家製... 2022.08.02 節約酒肴