久しぶりに近所の三代目茂蔵お豆腐屋さんに寄ってみたら、またいろいろと面白い大豆製品が並んでいて、つい買いこみすぎてしまいました。
その中でも、本日イチバンの収穫が、「国産一番搾り魚醤使用 厚揚げキムチ漬け」(162円)!!
家に帰ってからシゲゾウ・オンラインショップなどを探しても、ちっともレコメンドされていませんが、外の人からは絶賛の嵐。「韓国マニアも見たことがなかった!【三代目茂蔵】の厚揚げのキムチ漬けが超絶品!」(サンキュ!)とか、食べ過ぎさんTwitterとか…
早速いただきました。ウマ辛い!!
この魚醤の赤さを見よ。
ちなみに、同じことを自家製でもできるかしら?と、素の厚揚げ(油抜き済)をキムチチューブに漬けて試してみたら、なんとなくできました。が、やっぱり本家よりは薄味かな?
お刺身のように、薄く切ってそのまま食べると、酎ハイが進むこと、進むこと…。
一丁丸ごと平らげそうになりましたが、ちょっと気分を変えて半分を炒め物に。
豚キムチは「豚こま肉」と「キムチ」を炒めたものですが、「豚」を「キムチ厚揚げ」に置き換え。ローカロリーでしょ?
残り舞茸なども加えつつ、普通に豚キムチを作るように炒めましたが、仕上がりも豚キムチと変わらない見栄えでしょ?
お味は? 魚醤がすごく効いていて、厚揚げでも物足りなさは全く感じず、すっかりおなかいっぱい、大満足の晩酌となりました。
素の厚揚げでも同じ炒め物はできますし、近い味は出せると思いますが、もし茂蔵豆腐店をご近所で見かけたら、ぜひキムチ味をゲットしてみてください。絶対食べごたえあるから!!!
(あ、翌朝のお通じが悶絶級になるかもしれませんが、その点につきましては五十男浪(いそおろう)は責任を取りかねます。悪しからず…)
コメント