【節約酒肴】レンチン白だし豆腐煮込みは”味変”の可能性いっぱい!!

節約酒肴

本日は、休前日!

こだわり酒場のレモンサワーを、

思う存分呑めるぞー!!!

created by Rinker
¥2,850 (2025/04/23 23:21:16時点 楽天市場調べ-詳細)

いま一般的に市販されているブランドの中では、

一番おいしいレモンサワーだと、個人的には思うんですけどね。

仕事でクルマを動かす必要上、Alc.7度をガブ飲みして、

翌朝にアルコールが残ってしまうと大変なので、

仕事日はあまり飲めないんですよね〜。

はい、今宵は存分にいかさせていただきます

そして!

大好きなお酒とのマリアージュは、

やはり大好きな「おとうふ」!!

ただし、外は寒いので、温で。

実は前からとってもやってみたかったことがあるんです。

白だしの豆腐煮込み!!

万能調味料の白だしに、揚げ玉がトッピングされて、

「美味くない、わけがない!!」

王道レシピは、

グルメサイト「あたらしい日日」に解説があるけれど、

(1)ガス台で煮なくても、レンチンで済むんじゃね?

と思ったのがひとつと、

(2)まさかの「生卵ストック切れ」で、

冷蔵庫の前にヒザから崩れ落ちてしまった2つ目の要因から、

独自アレンジで乗り切ることにしました。

食材オールスターズ…

あ、レモンサワーは加えません。

調理人を動かすガソリン(!?)として、

口にしながら調理を進めるだけです(汗;

&刻みネギと、思いつきで加えた刻み舞茸を

フレームに加え忘れました(汗;

レンジにかける耐熱皿は、

我が家ではすっかり定番になった

「レンジで発熱するお皿;マジカリーノ」で…

絹ごし豆腐を一丁、

パックごと耐熱皿に開いたら

1口大に細かくして、

なま舞茸もトッピングしてみました。

白だしは、ちょうど

「関西風かけうどんだし」

にするあんばいのだし:水比率で

(今回使用したキッコーマンは、だし1:水6-7)

レンジに放り込む前にドボドボドボ….

ふわっとラップをかけて、

レンジで約2.5分(我が家は700W)チン♪で

出来上がり!!

最後にふんだんの刻みネギと揚げ玉をぶっかけたら、

あとはカレースプーンで、”ハフハフ”するだけ。

(先のTwitterの主は「味が変わっちゃうので、

揚げ玉は50玉までにしましょう」

とおっしゃってましたが、別に味が変わったって

いいじゃない、揚げ玉しみいる味なんだもの…)

むしろ次回以降はじゃんじゃん”味変”して、

バリエーションを楽しんでみようと思います!

(途中からキムチ+コチュジャンを追加して、

即席スンドゥブ(純豆腐)風に仕上げてしまう、

とかね。

というわけで、レンチンだけで作る

白だし豆腐煮込み、

これに半熟卵が加われば、さらにサイコー!!ですが、

いずれにせよ、超簡単なことに間違いはないので、

晩酌の1品追加に、ぜひ試してみてくださいね。

ハマること請け合いなので…

サントリー こだわり酒場のレモンサワー キリッと辛口 350ml ×24缶 (1ケース) チューハイ 国産 送料無料 (北海道・沖縄は送料1000円) 代引不可 同梱不可 日時指定不可

コメント

タイトルとURLをコピーしました