節約酒肴 【節約酒肴】三代目茂蔵の豆腐つくねで、超簡単ロカボ唐揚げ これ、なんでしょう? はい、なんの変哲もない、からあげですね。 しかし! 実は2種類ありまして、 上(奥)の丸っこい2つが、普通の鳥唐揚げ。 下(手前)の角ばったのが「豆腐つくねのからあげ」です。 上... 2022.06.26 節約酒肴
節約酒肴 【節約酒肴】丸鶏の残りで、サムゲタンならぬ拉鶏湯(ラーゲタン) 昨夜は、葛飾区立石・鳥房の若鶏からあげをテイクアウトして、自宅ご飯でした。※からあげといっても、鶏半身揚げです。 (せんべろの町・立石でもひときわ有名な、がんこお母ちゃん頑張る一杯飲み屋さんです) 小中学生男子はここのから揚げ... 2022.04.10 節約酒肴
節約酒肴 【節約酒肴】大量に作ってしまったおでんの味変は「天ぷら」に限る!? 誰に聞いた話だったか忘れてしまったものの、「おでん大根を天ぷらにすると、味しみしみで美味しいよ〜」という話を覚えていて、ぜひ一度やってみたいな、と思っていました。 今宵は子供たちの食事を「釜あげうどん&鳥からあげ」にしようと... 2021.12.09 節約酒肴