【今宵お持ち帰り】生産者さん/消費者マッチング「ロスオフ」使ってみました。三陸えび28%OFFゲット! 送料無料

今宵お持ち帰り

日頃から、酒のツマミにお困りの東京五十男浪(いそおろう)さん、「在庫ロスでお困りの方から新しい投稿がありました」のtweetにビビッと反応!

「宮城県の東北物産ショップさんより 【28%OFF】三陸えび」に目がくぎ付け。

干しあみえびLove!の五十男浪。都内のスーパーの乾物売り場で探すと、15g入り小袋で100円、とかいうパックをよく見かけますが、さすが産地直送だけあって、1パック130gの干しあみえびが2パック入って【1300円】!! しかも【送料無料】。

はい、早速、この「ロスオフ」に登録しました。

Google検索、無意識に日頃の定型ワードを入力してしまい、「う〜ん、ログオフ、ログオフ…無いなぁ」

あるわけないやん!!

在庫ロスをオフするサイトです。

確かに、サイトを見に行くと、それはそれは竜宮城。鯛やヒラメの舞おどり〜、って感じで、かなりな高級食材も含めて様々な地域産品が【お安く】紹介されていますが、そこは「ふるさと納税」と一緒で、一気に取り寄せすぎて、自宅でロスしてしまっては元も子もありません。

ロスオフのホームページをスクロールし続けると、つい「目が欲しく」なって、あれもこれもポチしてしまいそうになる激ヤバ・サイトなので、おすすめは、twitterからロスオフ(旧 在庫ロス掲示板) @loss_off をフォローしてみることです。新案件がアップされるたびに、冒頭のようなtweetを流してもらえるようなので、気になったモノ、支援したいモノ、(自分にとって)お得なモノのみをチョイスする余裕ができると思います。

自分のライフ・スタイルにマッチする食材に出会えれば、街中のリアル店舗やネット通販より、かなりお得に生産者さん支援ができますよ。マイアカウントは持っておいて損はないと思いました!

※生産者さん、すぐに郵便局のクリックポストで送ってくれてありがとう!

到着当日に、早速まずは冷奴にまぶしていただきました。

これからのアレンジが楽しみ~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました