【節約つまみ】できるだけ固定観念から離れようとした「残り天ぷら回鍋肉」

節約酒肴

一昨日、家庭内で

天ざるうどんパーティを

した際に揚げ過ぎた天ぷらが、

いまだに残っていて困った

五十男浪(いそおろう)です。

 

昨夜は、

天ぷらのひとり味噌鍋

をして、幸せな晩酌タイムを

過ごしましたが、冷蔵庫には、

まだタッパいっぱいの

かき揚げやらサツマイモ天やら。

今宵は、趣向を変えて、

回鍋肉(ホイコーロー)に

混ぜてみることにしました。

 

実は、結果的には

「混ぜてみる」というのは

日本語として誤りで、

キャベツの替わりに

「置き換えた」

のが正解です。

 

※本日は仕事上がりで

バタバタでしたので、

出来合いの

回鍋肉の素を使用。

↓コレでした。

忙しい日は、

このような即席モノ

よく活用させて

いただいてます!

そもそも、回鍋肉ってなんでしたっけ?

ネットで調べました。

四川料理。

回鍋=鍋に戻す。

調理済の料理を温め直すこと。

=> 回鍋肉;既に茹であげた

豚肉の塊を刻んで、中国野菜である

蒜苗(ソンミョウ。葉ニンニク)

と一緒に炒め直した料理。

中国では、「キャベツを使いなさい。」

なんて一言も指導していない。

「回鍋肉には、

豚バラ薄切り肉とキャベツが

ないと話にならない」

なんていうのは日本人の固定観念。

 

天ぷらの使い回しなんて、まさに

元祖「回鍋」ではないですか!!!

(別に語呂合わせをしたくて、

このメニューを選んだわけではにゃい。)

アレンジついでに、

キャベツを使うのはやめて、

これも中途半端に残っていた

もやしで代用。

仕上がりは….最高♪

 

本日学んだこと

豚バラとキャベツの

組み合わせは、

美味しいけれど

絶対!ではない。

というよりはむしろ、

回鍋肉の魅力は

豆板醤や甜麺醤、

唐辛子の辛味であって、

食材はなんだってよし。

だって

「温め直し」料理なんだもん。

 

ふうぅぅぅ、一粒?で三晩美味しい

使い回し調理記録でした。

 

節約酒肴
五十男浪をフォローする
玄関あけたら左党(さけのみ)のゴハン【節約酒肴】とダイエットの日日 by 五十男浪(いそおろう)・ドット・トーキョー

コメント

タイトルとURLをコピーしました